本ページはプロモーションが含まれています
航空券・新幹線+宿泊は?
- 各社とも航空券・新幹線+宿泊(ホテル)プランを取り揃えていますが、料金は出発・帰着時間によるようです。
- ANAやJALの航空会社に直接予約するよりも、往復とも早朝便ならパック料金の方が5,000円~10,000円安くなることも!
- 新幹線+宿泊の場合も、パック料金なら43,000円~46,000円ですので、5,000円~10,000円安いですね。
- その中でも、「HIS」は航空券+宿泊のパック料金が最安値でした!
※ HISは季節ごとにセールを開催していますので、セール期間中はさらにお安くなっています。
エイチ・アイ・エス
HISとは?
- 国内最大手のJTBに匹敵する商品プラン数を誇る!「国内旅行・海外旅行」の手配、サポートが充実している大手旅行会社
- 格安航空券のほか、日本国外を主体とした比較的価格の安いパッケージツアー商品、フリープラン商品が豊富
- 目的や旅先に特化した専門のプラン多数
- トラブル時でも、安心のサポート=24時間対応が嬉しい!
- 店舗では出会えない格安ツアーの「WEB限定ツアー」ならお得感満載!
- 閑散期なら通常価格の最大70%OFFの価格設定も!?
- 季節ごとに格安セールの「冬の初夢フェア」「春の爛漫セール」「夏のスーパーサマーセール」「秋の秋旅ザ・セール」を開催
※ 特にセール期間中がおススメです。
「PR」
じゃらんnetとは?
- じゃらんnetは国内宿泊施設登録数2万7000軒以上=国内第2位の旅行サイト(第1位は楽天トラベル)
- 前身は旅行雑誌「じゃらん」で大手企業のリクルートが運営
- 飛行機・新幹線・特急のどの交通と宿泊を自由に組み合わせて予約可能な「じゃらんパック」
- レジャー体験など予約できる「遊び・体験予約」など国内旅行に関するあらゆる分野で各種プランが充実している
- リクルートIDを登録して宿泊予約をすれば、1%分のポイント(Pontaやdポイント)が加算され、1%分のじゃらん限定ポイントが加算されるので、合計2%のポイントが貯まる。
- ポイントは旅行予約時やホットペッパーなどのグループサイトでも利用が可能
じゃらんnetは
事前カード決済がお得
- 旅館・ホテル予約を事前にオンラインカードで決済すると、今なら通常のポイント2%に加え、ポイント10%が還元されます。
対象サービス
- 国内宿泊(じゃらんパック・海外予約・デイユース予約・じゃらんコーポレートサービス・遊び体験予約等の、国内宿泊以外のサービスは対象に含みません)
- 10%ポイント還元対象予約期間=2021年11月8日(月)~ 終了日未定
- 10%ポイント還元対象宿泊期間=2021年11月9日(火)チェックアウト ~ 2022年3月31日(木) チェックアウト
- 対象施設=事前カード決済が可能な全宿泊施設
※ 今なら、ほとんどの宿泊施設が対象になっていますので、楽天トラベルや一休と比較しても、かなりお得でおススメです。
実際に「じゃらん」で宿泊予約してみたら
- 今回、12月6日月曜日~1泊で広島に出張&帰省をしてきました。
- 久しぶりの広島なので、ホテルは奮発して広島駅直結の「シェラトングランドホテル広島」ゆったり35平米以上、 「デラックスルーム宿泊プラン・朝食付」にしました。
大手宿泊予約サイトの「楽天トラベル」「一休」「じゃらん」で同条件で料金比較してみると・・・
楽天トラベル
- 大人1人税込=20,900円
- 楽天カードポイント1%還元=209ポイントが付与されますので
実質20,691円
一休
- 大人1人税込=22,000円
- オンラインカード決済でポイント7%還元= 1,540 ポイント付与されますので
実質20,460円
じゃらん
- 大人1人税込=20,900円
- オンラインカード決済でポイント10%還元= 2,090 ポイント付与されますので
実質18,810円
HIS
前提条件:羽田⇔広島の往復航空券+宿泊
旅得セールなら、42,220円(宿泊代は実質15,000円程度でした。)
じゃらんの料金と比べても往復の航空券が約23,000円です。
これはかなりの格安価格ですね。通常なら羽田⇔広島の往復航空券は安くても27,000円はします。
今回はHISで決定です!
HIS
シェラトングランドホテル広島
シェラトングランドホテル広島はJR・新幹線「広島駅」に隣接した好立地で、徒歩30秒の利便性の高いラグジュアリー(高級)ホテルです。
広島空港からもリムジンバスで約45分と近く、山陽自動車道の「広島IC」から祇園新道を経由して約20分で到着できます。
所在地: 〒732-0053 広島県広島市東区若草町12-1
TEL:082-262-7111
広島の八丁堀などの繁華街にも路面電車やバスで約10分程度。また、日本三景の宮島(厳島・いつくしま)にもJRや路面電車で1時間かからない時間で到着できますので、かなり利便性の高い、広島観光にはとてもアクセスが便利な高級ホテルと言えるでしょう。
ホテル内の設備や宿泊するお部屋もかなり綺麗です。全て35㎡以上の間取りなので、広くて開放感があり、白と木目を基調にした内装はヨーロピアン調でモダンでありながらリラックスできる空間になっています。
20と21階にはクラブフロアがあって、シェラトンクラブラウンジでは広島駅周辺の景色を楽しみながら朝食やソフトドリンク、カクテルも楽しくことができます。
- 広島にはラグジュアリーホテルはいくつかありますが、中でもシェラトン広島の部屋は調度品が素晴らしいです。
- これはデスクワーク用の机と椅子です。特に椅子は仕事用のビジネスチェアーで快適に仕事ができました。
- ベットとソファーも最高です。読書もゆったりできました。
- 部屋からは、夕日が見えて景観も最高です。
今回はホテル内で夕方からハッピーアワーもやっていて、ドリンクが全て半額に!
生ビールが通常800円→400円と格安でした。
ちょこっと飲むには◎ですね。
広島のおススメの食事処
お好み焼き「いっちゃん」
コロナ禍でなかなか帰省できませんでしたので、2年ぶりの地元となります。
やっぱり広島といえば「お好み焼き」です。本当は「みっちゃん」「麗ちゃん」が美味しくて良かったのですが・・・あまりにも混んでいて・・・
「いっちゃん」でランチをいただきました。
小料理屋「なわない」
夕食はやっぱり繁華街の流川・薬研堀近辺へ!今日は久しぶりに広島で一人飲みです。
中でもこの小料理屋「なわない」(不思議な名前です・・・)は安くて美味しいのでおススメです。
私はお酢好きなのですが、アジの南蛮漬けを頼んだら丸ごと一匹でした(笑)
それから、ご当地B級?グルメのウニホーレンです。元々は「なかちゃん」ていう鉄板焼きのウニクレソンが発祥とか・・・多分昔はなかったはず。それから、広島と言えば「牡蠣焼き」です。むちゃくちゃ大きい牡蠣でした。
そして、早めにホテルに帰ったので、ゆっくりNetflixでも観て就寝します。
以上、広島の美味しいグルメ?でした(^^
まとめ
- 今回は、広島のラグジュアリーホテル「シェラトングランドホテル広島」に宿泊してきました。
- 大手宿泊予約サイトの「楽天トラベル」「一休」「じゃらん」で同条件で料金比較してみましたが、
- 今なら「じゃらん」の事前カード決済「10%ポイント還元」がチョーお得です!
また、「HIS」なら「航空券+宿泊のパック料金が最安値」でした!
パックツアーの旅行ならぜひ「HIS」で予約をしてみましょう。
「PR」
HIS/エイチ・アイ・エス
さあ、リベンジの旅に出よう
ずっと行きたかった場所へ
ネット予約なら最大70%OFF
HIS